fujihara

231223

記事候補1 このTOEICの記事をどうしていくかっていうのについては、一考の余地があるね。 まあ候補として考えられるのは以下のどちらかかなあ。 ① TOEIC満点を目指す ② オモコロTOEIC王への道 1は単純明快で、 […]

231222

記事候補1 やってない   記事候補2 やってない   記事候補3 やってない   記事候補4 やってない     やはり書くのはたのしい。きもちがいい。よろこびを感じる。馬が草原を駆けるとき、きっとこういう気持ちなのだ […]

231221

記事候補1 that節をつかってここまでがでっかい主語、みたいな問題、ムズすぎる。出題者がひっかけようとしているトラップにそのままひっかかっている。腹立たしい。ここ動詞だと思ったっしょ? 名詞で~~っす笑笑 みたいな問題 […]

231220

記事候補1 あいかわらずPart5を何問か解いてる。馴染みのない人が多いと思いますが、TOEICのPart5はひとつの問題についてひとつの短い文章があり、そのうちひとつの単語が空欄になっていて、4択から正解を選ぶ問題ね。 […]

231219

記事候補1 とりあえずPart 5対策としてこれをやっている。もうひとつ同じシリーズのやつのハイレベル版もあるので順次そちらに移行する予定。 写真はがんばらない。そう、写真はがんばらなくてもいいのだ。いま、ベッドで毛布の […]

231218

形になるかはわからないが(そういう力を自らがまだ備えているかわからない)、記事のための日記。ビスコみたいな、日記をつけるかたちで長期観察系のをやるつもり。いまは、そういうつもり。明日の俺がどうなっているかは誰も知らない。 […]

231012 有給スイートポテトパイ

    道の駅     さつまいもの蝕       『シルクスイート』を選択。どういう特徴があるとか、なにに向いているとか、そういうのは一切知りません。ただ、調子のいいカタカナだな、と思った。それだけ。       俺の […]