250224 貴女を失ってから…

オモコロ自己開示王
おもごろでひとり書ぐも
トリリンガルマッチョ
 鳥
 プロ野球チップス
レシピ本
駄菓子可視
魯迅
ビスコ in ブラジル
 自由記入欄 

ヤマセミ-Wikipedia

ヤマセミというめずらしい鳥を見るため山梨県の山奥、早川町へ。ヤマセミはカワセミ科の鳥。80円切手の絵柄をはじめ色々なところに使われる鳥なので、鳥に興味がない人もなんとなく知っているかと思う。カワセミの仲間だがカワセミよりもかなりでかい。ハトとカラスの間ぐらいの大きさ。山奥の清流でしか見られない。

早川町には南アルプス邑野鳥公園という鳥の観察に適した公園があり、その近くのつり橋からヤマセミが見える、ことがある。そこに行った。


このつり橋で、ヤマセミが現れるとされるスポットを眺める。

寒い。

とにかく寒い。

風が刺すように冷たい。つり橋なんてのは全方向に風が吹き抜ける構造なので、全身が凍える。つらい。

あと手持無沙汰すぎる。ヒマでしょうがない。鳥を待っているのでスマホも見れない。鳴き声を聞かなければならないので音楽も聴けない。

根性で1時間ほどスポットを眺めたが、いよいよ耐えられなくて退散。バードウォッチング、おそろしい趣味だ。こんなん楽しくもなんともないぞ。ファスト消費の対極。もっと射幸心煽ってくれ。じゃないと俺、もう、ついていけないよ!?

 

駄菓子可視

2月ももうすぐ終わりですね。食べたお菓子をスクラップとして記録し可視化。食べた量をきちんと把握することでお菓子の摂取量を減らして健康的になろう! という本企画『駄菓子可視』。経過はいかに。


は?

先ほど、食べる量を減らす、と申されました? いい加減にしていただきたい。お菓子の量を減らそうと思ってる人間のガムベースの消費量じゃねえだろ。ドバイチョコを食うな。痩せたい人間が流行を追うな。


藤原さん、特濃ミルクの塩ミルク味がおいしいですよ! というコメントをもらったので買った。買うな。めっちゃおいしかったです。コメントありがとう。コメントに対して誠意的に対応するな。食うな。

これ、おそろしいことに、会社にまだフィッツの空箱が5箱ぐらいあるんだよな。いくらなんでも会社でガム食べすぎ。おまえ1ヶ月で何箱ガム食うんだよ。ガム部グレープ課の主任?

 

ビスコ in ブラジル


5日目

2月23日16時ぐらい。30代ぐらいの南米系のお姉さんでした。初めて見る方のような気がする。この店、たぶん家族経営だと思うんだよな。誰と誰がどういう関係なのかはまだ全然わからない。

インカコーラの在庫が切れたのでピンクのファンタになっています。翻訳によるとストロベリー味らしい。ビスコの時と同じく、特定の商品のみ買う人間が突然現れるとお店の在庫のバランスが乱れる。インカコーラの入荷をお願いします。なにとぞ。

6日目

2月24日12時ごろ。カルチャーお兄さん。

はじめて自分以外の日本人のお客さんを見た。ものめずらしそうにいろいろ商品を眺めては店内をウロウロしていた。たしかに、普通この店に来る日本人はみんな『こう』だ。あまり買う気でこの店に来ていない。そう考えるとインカコーラまっすぐ求め日本人である俺の存在はかなり目立つと思う。

 

 

「250224 貴女を失ってから…」への4件のフィードバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です