250211 冗談だよと 笑ってほしい

オモコロ自己開示王
おもごろでひとり書ぐも
トリリンガルマッチョ
 鳥
 プロ野球チップス
レシピ本
駄菓子可視
魯迅
ビスコ in ブラジル
 自由記入欄 

ほのかに鳥の熱が高まり、祝日だったので朝から探鳥へ。

オシドリ-Wikipedia

オシドリが見たくてね。派手なルックスだあ~ 見たいよ~ すごく珍しいというほどでもなく山梨でも見られるところでは見られるが、どこにでもいる鳥ではない。東京でも皇居とかで見られるそうですよ。

飛来するスポットのなかで一番近いところに今朝はやく行ってみたがいなかった。残念。本州では基本的に冬しか見られないので春になるまでに何度かチャレンジしたい。

イカル

イカルっておもしろいクチバシしてるから好きだな。見られると得した気分。


めぼしい鳥が見られなかったため悔しく、探鳥を継続。富士吉田市に移動。この時点で50キロぐらい車走らせてますからね。いい加減にしてくださいよ。

於:富士吉田農村公園


タシギが見たくて。シギのルックスっておもしろくていいですよね。クチバシがにょーんて長くて。あとタシギって野鳥の王様って言われるぐらい肉がおいしくて国内外で昔から狩猟のターゲットになってるそうで、タシギの英名Snipeから狙撃手のことをスナイパーって呼ぶようになったらしいです(現在の日本では撃ったらいけません、一応)。ほーん。見たい!!

いない!!!!!!

いないんかい。ぜんぜんいなかった。いたかもしれないけど見つけられなかった。


FOMAみたいな画質ですみません。これはたぶんタヒバリ、だと思う。正直わからん。


これはカシラダカか~? ホオジロと区別ができない。

調べたらおなかの色が白ければカシラダカっぽいですね。じゃあカシラダカってことで。

全体的に成果がうすぼんやりとした探鳥でしたが、タヒバリとカシラダカは初めて見たのでリスト追加です。おめでとう。

 

駄菓子可視


みなさんって『おさつどきっ』のおいしさ、ご存じですか?

一度食べたら間違いなく今後のあなたの『選択肢』に入ってくるようになります。おかし食べたいときの「どれにしよっかな」の脳内ミーティングルームに『おさつどきっ』が顔を出すようになる。それは幸か、それとも不幸か。

 

「250211 冗談だよと 笑ってほしい」への2件のフィードバック

  1. おさつどきっうまいんだよな〜ドラッグストアで安く売ってると買っちゃう。

    最近のお菓子では特濃ミルクの塩ミルク味がうまかったので、藤原さんもご賞味あれ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です