
TOEIC王への道 | ― |
資格をとるやつ | ― |
プロ野球チップス | ― |
キョンを許さない | ― |
アフィリエイトの虎 | ― |
はじめてスーパー | ― |
きょうの一輪挿し | ― |
自由記入欄 | 〇 |
自由記入欄
もう書くことないよ!! 1日でどんだけ書かすねん。アホ!

クッキー焼いたよ🍪
クッキー、マジで脂質のかたまりすぎる。自分でつくるとわかる、その原料のおそろしさ。
18枚のチョコチップクッキーに使用する、そのバターの量、120g
18枚のチョコチップクッキーに使用する、その板チョコの量、1.5枚
ヒャー!!!!
印象として、もうクッキーはバターをそのまま食っているようなもん。小麦粉はおまけ程度。バターが主、小麦粉が従。小麦粉はバターが現世に留まるためだけにしつらわれた容器。バター 120g ほおばって食えって言われてもなかなか食えるもんじゃないと思うけど、しかしクッキー18枚って余裕っすからね。テレビ見ながらコーヒーのお供にしてたらすぐになくなる量。軽い。サクサク。自分でつくったおかしおいひぃ~ バターの姿では10gでも抵抗があるが、クッキーの形になると簡単に侵入を許してしまう。トロイの木馬。寝静まったころ、城は制圧される。
あまりにこわくて正確な脂質量を計算していないが、食事も含めると本日の脂質摂取量、100gはくだらない。100! 夢みたいな数字だ。1日 30g以内にしようって、そういう話でしたよね。約束を破るにしても印象が良くない。うかがうような顔色がみえない。ためらい傷がない。ブレーキ痕がない。6速アクセルベタ踏み。
最近脂質への意識は薄れてきている気がしていたが(もう?)、今日のオーバーランは決定的だ。いくらなんでもやりすぎ。反省。さすがのオイラも、反省。ほんとうにおかしはやばい。食事だけで脂質100g は超えようとしてもなかなか超えられない線だと思うが、おかしだと余裕で飛び越えられる。チョコレートやクッキーなどの洋菓子。太るためのチートアイテム。任意コード実行。どれだけめでたいことがあろうとこいつらだけはダメ。私、もう二度とチョコレートもクッキーも食べません。本日を以って決別します。今後もし食べることがあれば、チョコレートの1枚、クッキーの1枚ごとに歯を抜き、それが下の歯であれば新潟県柏崎市にあるブルボン本社に赴きその屋上に投げ、上の歯であってもやはりブルボン本社の屋上に投げ、最終的にはブルボン本社の屋上で俺の8020運動が完成するってワケ。